難病

束の間の小休止 小学校1年生の春休み

初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 息子が小1(2015年3月)の時の写真です。 小学校1年生の3学期が終わりました。 本当に長い長い1年でした。 成長発達が2年 ...

最近思うこと

わくわくブログを見ていただきありがとうございます。   今日は2022年12月30日 今年も残すところあと2日 買い物を終わらせ、家に到着 車を降りると家の中から聴こえてくるピアノの音色 & ...

安心できる環境を 運命のクラス替え

初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 息子が小1(2015年3月)の時の写真です。 小学校生活で最も重要なことのひとつが「クラス替え」です。 クラスのメンバー次第で ...

親が子供から力をもらえる3つのこと

子育てをしていると、うまくいかないことばかり みんな一緒です。 なぜなら、子育ては誰もが「初めてのこと」だからです。   時には思いっきり落ち込んでもいいんです。 泣いてもいいんです。 そし ...

「今、何が必要か」子供が子供なりに楽しめる環境を選択する

初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 現在中2の息子が「小学校1年生の誕生日」の写真です。 小学校1年生3学期に入りました。   成長発達は遅れているもの ...

持久走大会でのがんばり 劣等感なんて必要ない

現在、中2の息子がまだ小学1年生(2016年)時のお話です。 当時「持久走大会」を見て感じたことをお話させていただきます。   キセキ☆小学校の学校行事はほとんど参観してました(笑) &nb ...

子供の好奇心は,とことんやらせてあげることで将来大きな力となる

子供って親から見ても明らかにできそうにないことをやりたがる時って結構ありますよね。 時間がないとついつい「早くしなさい、どうせできないんだから」と親がやめさせてしまいがちです。 私もそうでした(笑) ...

勉強はやればできる 「ポピー」で小学校テスト対策もバッチリ

子供の学力って気になる悩みのひとつですよね。 私も息子の学力に関しては、相当苦労しました。   でも、苦労した分ひとつだけ自信を持って言えることがあります。 「勉強はやればできる、必ずできる ...

親が気にしなければ、子供は気にならない

子育ての悩みって尽きないですよね。 今日は、子供が学校のことで悩みだした時、親の対応について書きたいと思います。 解決方法は至ってシンプル 「親が気にしないこと」です。 たったそれだけのことで、子供は ...

子供の悪い癖を自然と治すことのできる親の心の余裕

子供の気になる「悪い癖」ってありますよね。 悪い癖が出始めた時こそ肝心です。 1.図書館での出来事 先日、図書館に行きました。 自習室で読書をしていると、隣にお母さんと小学校低学年ぐらいの女の子が座り ...

© 2024 『わくわくブログ』 Powered by AFFINGER5