③療育編

幼稚園でのお泊り学習

初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』

息子が当時5歳の時の写真です。

7月(2014年)になりついにビッグイベントが近づいてきました。

幼稚園のお泊り学習です。

幼稚園の体育館にお友達みんなでお泊りするという年長最大のイベントの一つです。

 

息子のお泊り・・・

神戸の「こども病院」に入院していた時は、付き添い入院が禁止されていたので夜は病院で一人で寝てましたが・・・

赤ちゃんの時の話しなので、5歳となると全然話が違います。

正直不安しかありませんでした。

 

1、息子が「お泊り学習」を嫌がるのではないか?

2、幼稚園側が息子の参加を受け入れていただけるか?

3、当日まで体調は大丈夫か?

4、当日の夜、体調を崩したらどうするか?

5、当日の夜、帰りたいと泣き出したらどうするか?

 

不安はつきません。

夫婦で散々話し合いましたが、リスクはありますが、幼稚園最初で最後の思い出のためぜひ参加したいという結論にいたりました。

息子にとっていい経験になり、たった一泊ですが息子と一度離れることで、私たち家族の課題もまた見えてくるはずです。

ずっと一緒だったので・・・

 

1、息子が「お泊り学習」を嫌がるのではないか?

おそるおそる息子に聞いてみます。

「今度幼稚園のお泊り学習があるよ」

「どこに泊まるの?」

「幼稚園の体育館」

「えーっ、お布団あるの?」

どうやら息子は違う心配をしているようです(笑)

その後、詳しく説明しましたが、息子は「参加したい」という結論でした。

まだ何もわかっていないようです(笑)

心配しているのは親だけでした。

2、幼稚園側が息子の参加を受け入れていただけるか?

早速担任のT先生に相談します。

「息子は参加したいと言っているし、定例の医療行為も全部家で済ませてから参加させるので受け入れ可能でしょうか?」

幼稚園のスタッフとも調整した結果、

「もちろんです。せっかくの機会ですので幼稚園に任せてください。」

快く受け入れていただきました。

とてもありがたかったです。

3、当日まで体調は大丈夫か?

ここは妻が体調管理を徹底します。

1週間前になると、徹底して夜7時には寝かせました。

早すぎでは・・・(笑)

おかげで万全の体調で当日を迎えることができました。

4、当日の夜、体調を崩したらどうするか?

前もってしっかりと体調管理をしてきたので、体調を壊すこともありませんでした。

5、当日の夜、帰りたいと泣き出したらどうするか?

ここを一番心配していました。

親と離れるのが入院以外、未知の世界だったので・・・

 

でも、当日の夜、電話が鳴ることはありませんでした。

私は心配のあまり確か深夜3時ぐらいまでいつでも迎えに行けるようにスタンバイしてました(笑)

朝も5時起きです(笑)

わたしのほうが体調を崩しそうでした(笑)

 

次の日、夫婦で息子を幼稚園に迎えに行きます。

息子はうれしそうです。

「お泊り学習どうだった?」

「楽しかった」

「みんなで作ったカレーおいしかったよ」

息子がうれしそうにお泊り学習のことを話してきます。

 

T先生も私たちのところへ来られ、

「〇〇くん、楽しそうにニコニコしていましたよ。」

「夜も大丈夫でしたよ。寝るの早いですね。一番早く寝たかもです(笑)」

家で早く寝るの慣れてるので・・・(笑)

 

でも何より息子が楽しんでくれて本当に良かったです。

列に並んで待っている息子の表情はいつもよりたくましく見えました。

子供ってこうやって親と離れることでどんどん自立し成長していくものですね。

「かわいい子には旅をさせよ」

まさにその通りだと思います。

 

私こそ息子から自立しないと・・・(笑)

そう思えたお泊り学習でした。

いつもブログを見ていただいて本当にありがとうございます。

-③療育編
-, , , , ,