ブログ『わくわく日記』をいつも見ていただいてありがとうございます。
今日は番外編として「感謝の気持ち」についてお話させていただきます。
私は何事においても「謙虚に前向きに」取り組むように心掛けています。
この「謙虚に」という言葉の中には常に「感謝の気持ち」を持って行動しようという思いが込められています。
私は、難病を持って生まれた息子を育てる中で本当にいろいろな人たちに助けられてここまで成長することができました。
子供病院へ入院している時は、病院の先生、看護師さん、入院している子供たち、子供たちのママ・パパ、毎朝息子に声かけてくれた掃除のおばちゃん・・・
退院してからは、親族、幼稚園の先生、学校の先生、療育の先生、リハビリの先生、ピアノの先生、近所の方々、ママ友、会社の方々・・・
最近ではブログやTwitterを見ていただける皆さま
そして何より忘れていけないのは妻そして息子
たくさんの方々に支えられ、そして助けられて「あたり前のかけがえのない毎日」を取り戻すことができました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
息子にも「感謝の気持ちは勉強よりも何よりも一番大切なことなんだよ」といつも話しています。
私は息子をあまり怒ることがありません。
でも、息子が感謝の気持ちを忘れた行動をとった時は、わかってくれるまでとことん息子と話をします。
私は療育等で「自分に自信を持っている子が成長する」ということを学んできました。
でも、それに1つ付け加えさせていただきます。
「素直に感謝できる子」は更に成長します。
なぜなら素直に感謝できる子は応援したくなり、周りに人が集まってくるからです。
いろいろな方々と接することで経験を積み、更に成長していきます。
私は世の中で一番大切なことは「感謝の気持ち」だと思っています。
世の中にはいろいろな人がいます。
みんないい人とは限りません。
中には腹が立つ人やイライラさせる人、最低な行動をとる人もいます。
でも、関わってきた人たちは少なからず「いいところ」もあったはずです。
今は嫌いでも「あの時私を助けてくれたな」「困っている時に優しくしてくれたな」と思い出し感謝することで、嫌いなところも許せるようなになったら心に余裕が出てくると思います。
世界中の人々が常に感謝の気持ちを持って行動すれば、みんなが余裕のある今以上に楽しい世界になると思っています。
ちょっとスケールが大きくなりすぎましたが・・・
「感謝の気持ち」大切にしましょう。
いつもブログを見ていただいて本当にありがとうございます。
皆さんのおかげで私もブログを続けることができています。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。