初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』)
息子が当時5歳の時の写真です。
3月(2015年)になりました。
小学校入学式まであと1か月
あわただしい毎日が続いています。
ついにマイホーム購入
元々私は転勤族
社宅を転々としていた。
マイホームなんてまだ先の話と考えていた。
息子もまだ体が弱いし・・・
でも息子もいよいよ小学生
まずは落ち着いた環境を整えてあげることが先決
ギリギリ間に合いました。
難しい手続きも全部終わり、いよいよ引っ越しです。
息子に新居を見せると大喜び
「わぁ~、きれい」
「ここが〇〇の部屋だよ」
「やったー。広いね」
息子がキラキラした目でうれしそうに話してきます。
妻も忙しそうにしながらもなんだかうれしそう。
何か幸せです。
「マイホーム」父親としては念願の瞬間
自分の家が持てる
家族でずっと暮らせる
これ以上幸せなことはありません。
今まで頑張ってきたことが報われた瞬間でした。
ずっと社宅を転々としてきた私たちにとって何よりうれしいのは、拠点がしっかりとできたことです。
家を構えることで、家を中心に生活設計を組み立てていくことができます。
何よりようやく落ち着くことができます。
それがうれしくてたまりませんでした。
「もっともっとがんばろう」
体中から活力が湧いてきて、やる気が更にみなぎってきました。
単純な男です(笑)
子供が入院中は、家族みんなが離れ離れ
そういう経験をしているからこそ、ずっと一緒に同じ場所で暮らせるという「あたりまえのこと」が本当に幸せに感じました。
「行ってきまーす」と出かけて、「ただいまー」と帰る。
家にはいつも笑顔の妻と息子がいる。
そんな毎日が夢のようでした。
引っ越しがとにかく大変
荷物が出てくる出てくる。
思い切って処分したはずなのに物であふれかえっています。
段ボールの山を片付けるのに大変
大変だけど、ついついニヤケちゃいます。
だってこれからマイホームに住めるから
息子もうれしそうに家の中を走り回っています。
ずっと入院していた息子と妻と新しい家での新たなスタートです。
来月からはいよいよ小学生
成長発達2年遅れと診断された息子にとって、ハードルは高すぎますが、家族みんなで頑張っていけば絶対に乗り越えれる。
だって難病もみんなで乗り越えてきたから・・・
「マイホーム」それは私たち家族にとって最高のご褒美でした。