-
-
ご褒美のアンパンマンミュージアム
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 4歳(2013年5月)の息子です。 「気管切開」の抜管チャレンジのため鹿児島から神戸のこども病院へ入院していましたが、無事抜管 ...
-
-
こども病院『希望の星』
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 4歳(2013年5月)の息子です。 「気管切開」の抜管チャレンジのため、鹿児島から神戸のこども病院へ入院中です。 無事抜管し、 ...
-
-
抜管後の様子は・・・
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 4歳(2013年4月)の息子です。 ついに今日、気管切開の抜管成功しました。 でも、まだまだ油断できません。 気管が再狭窄して ...
-
-
運命の瞬間 抜管チャレンジ
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 4歳(2013年4月)の息子です。 「気管切開」の抜管チャレンジのため、鹿児島から神戸のこども病院へ入院中です。 今日はいよい ...
-
-
絶対に抜管して帰ろう
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 4歳(2013年4月)の息子です。 「気管切開」抜管チャレンジのため、鹿児島から神戸のこども病院へ再び入院です。 今回はいつも ...
-
-
絶対に抜管できる これだけ頑張ったから
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 4歳(2013年3月)の息子です。 来月はいよいよ神戸のこども病院での「抜管チャレンジ」です。 息子は生後4か月の時に「先天性 ...
-
-
こども病院主治医とのお別れ
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 4歳(2013年2月)の息子です。 神戸のこども病院の先生が退職されるとの連絡があり、鹿児島から神戸に急遽向かいます。 目的は ...
-
-
幼稚園に感謝
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 息子は4歳(2013年2月)になりました。 幼稚園での生活もだいぶ慣れてきたようです。 表情にもだいぶ余裕が出てきました。 吸 ...
-
-
幼稚園生活始まる
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 12月(3歳10か月)になりました。 療育の先生に紹介してもらった幼稚園ですが、11月から通っています。 カトリック系の小規模 ...
-
-
カニューレ交換でいいことが2つ
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 9月(3歳7か月)になりました。 5月に気管切開のカニューレを「特殊チューブ」から「一般用の気切用チューブ」に取り替えてから4 ...