-
-
子供の居場所を一緒に探そう
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 息子が当時6歳の時の写真です。 息子も2月(2015年)に誕生日を迎え、6歳になりました。 「まだ生まれてたった6年なんだ」 ...
-
-
念願のマイホーム
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 息子が当時5歳の時の写真です。 3月(2015年)になりました。 小学校入学式まであと1か月 あわただしい毎日が続いています。 ...
-
-
ついにマイホーム購入
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 息子が当時5歳の時の写真です。 2月(2015年)になりました。 小学校に進学が決まってから、手続き等で大忙しです。 同時に避 ...
-
-
幼稚園最後の音楽発表会
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 息子が当時5歳の時の写真です。 2月(2015年)に入り、幼稚園のイベントは「音楽発表会」と「卒園式」だけになりました。 今日 ...
-
-
小学校を選択 息子のために・・・
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 息子が当時5歳の時の療育での写真です。 2月(2015年)になりました。 息子の進路について「養護学校か?」「小学校か?」 尊 ...
-
-
断固たる決断
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 息子が当時5歳の時の写真です。 2月(2015年)になり療育支援センターの進路相談が始まりました。 進路相談していただいたのは ...
-
-
小学校選び
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 息子が当時5歳の時の写真です。 療育支援センターでの写真ですがここまで自然に笑顔が出るようになりました。 家にいる表情と全然変 ...
-
-
成長発達 まさかの2年遅れ
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 息子が当時5歳の時の写真です。 12月(2014年)も終わり、1月(2015年)に入りました。 この1年間は息子がようやく社会 ...
-
-
はじめてのピアノの発表会
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 息子が当時5歳の時の写真です。 12月(2014年)になりました。 今日はピアノの発表会の日です。 ちょっとしたホールを貸し切 ...
-
-
お店屋さんごっこで気づいたこと
初めての方はまずこちらをお読みください。(希望の星『わくわく日記とは』) 息子が当時5歳の時の写真です。 11月(2014年)に入りました。 11月の幼稚園のイベントと言ったら「お店屋さんごっこ」です ...